数量表現について2
数量表現は、
trop de ~ あまりにたくさんの~
beaucoup de ~ たくさんの~
assez de ~ 十分な~
un peu de ~ 少しの~
peu de ~ ほとんどない~
だけではありません。
簡単なものは、
100g de ~ 100gの~
1 litre de~ 1リットルの~
も数量表現です
そして、忘れてはいけない数量表現は、combien de ~です
よって、数量表現の法則通り、数量表現の後ろは無冠詞ですので、
combien de~の後ろにも無冠詞名詞が付きます
Combien de personnes y-a-t-il dans cette chambre?
Combine des personnnes は✖ はもう、分かりますね
カゴの中に、何個オレンジがあるの?と聞いてみましょう
Combien d'oranges y-a-t-il dans un panier ?
Combien de oranges 母音が重複するので、d'orangesになります
冷蔵庫に、バターがどれくらい残っているのか聞いてみましょう
Combien de beurre reste-t-il dans le frigo?
この場合、beurreは数えられない名詞なので、複数のsは付きません
では、1Lのオレンジジュースを作るために、何個のオレンジが必要が聞いてみましょう
オレンジの個数を尋ねることはできますね?
Combien d'oranges faut-il
では、1Lのオレンジジュースのため はどうでしょうか?
pour 1 litre de jus d'orange
1 litre deも数量表現なので、1 litre deの後ろは無冠詞名詞です
jusは、数えられないので部分冠詞…1 litre du jus は✖ 気をつけましょう
では、クロワッサンを作るために、何グラムのバターが必要が聞いてみましょう
Combien de beurre では、グラム数が分かりませんね…
Combien de gramme de beurre となります。
Combien de /gramme de /beurre 2つ数量表現が並びます
ともにdeの後ろは無冠詞 beurreは数えられない名詞なので、sは付きません
Combien de gramme de beurre faut-il pour faire des croissants ?
Croissantは数えられる名詞なので、部分冠詞ではなく、不定冠詞。
1つだけ作るわけではないので、複数名詞につく不定冠詞 desがついています
数量表現のdeは、いろいろな場面に出てきます
Combien d'heures faut-il pour finir tous ?
何時間必要なの?など、時間を聞く時にも使われます
注意して、見てみてくださいね
trop de ~ あまりにたくさんの~
beaucoup de ~ たくさんの~
assez de ~ 十分な~
un peu de ~ 少しの~
peu de ~ ほとんどない~
だけではありません。
簡単なものは、
100g de ~ 100gの~
1 litre de~ 1リットルの~
も数量表現です
そして、忘れてはいけない数量表現は、combien de ~です
よって、数量表現の法則通り、数量表現の後ろは無冠詞ですので、
combien de~の後ろにも無冠詞名詞が付きます
Combien de personnes y-a-t-il dans cette chambre?
Combine des personnnes は✖ はもう、分かりますね
カゴの中に、何個オレンジがあるの?と聞いてみましょう
Combien d'oranges y-a-t-il dans un panier ?
Combien de oranges 母音が重複するので、d'orangesになります
冷蔵庫に、バターがどれくらい残っているのか聞いてみましょう
Combien de beurre reste-t-il dans le frigo?
この場合、beurreは数えられない名詞なので、複数のsは付きません
では、1Lのオレンジジュースを作るために、何個のオレンジが必要が聞いてみましょう
オレンジの個数を尋ねることはできますね?
Combien d'oranges faut-il
では、1Lのオレンジジュースのため はどうでしょうか?
pour 1 litre de jus d'orange
1 litre deも数量表現なので、1 litre deの後ろは無冠詞名詞です
jusは、数えられないので部分冠詞…1 litre du jus は✖ 気をつけましょう
では、クロワッサンを作るために、何グラムのバターが必要が聞いてみましょう
Combien de beurre では、グラム数が分かりませんね…
Combien de gramme de beurre となります。
Combien de /gramme de /beurre 2つ数量表現が並びます
ともにdeの後ろは無冠詞 beurreは数えられない名詞なので、sは付きません
Combien de gramme de beurre faut-il pour faire des croissants ?
Croissantは数えられる名詞なので、部分冠詞ではなく、不定冠詞。
1つだけ作るわけではないので、複数名詞につく不定冠詞 desがついています
数量表現のdeは、いろいろな場面に出てきます
Combien d'heures faut-il pour finir tous ?
何時間必要なの?など、時間を聞く時にも使われます
注意して、見てみてくださいね
by cuicuifrancais
| 2017-02-03 12:08
| フランス語1 (基礎~入門)
CuiCuiは料理、歴史と共に、楽しくフランス語が学べる教室です★
by cuicui
最新の記事
プリセス物語16(続き)王の.. |
at 2019-05-31 09:06 |
プリンセス物語16 王.. |
at 2019-05-22 19:09 |
条件法を使いこなそう2 |
at 2019-05-13 14:08 |
条件法を使いこなそう1 |
at 2019-05-10 17:00 |
関係代名詞 lequel .. |
at 2017-02-03 13:40 |
代名詞の複合過去2 |
at 2017-02-03 12:48 |
数量表現について2 |
at 2017-02-03 12:08 |
プリンセス物語15 フィリッ.. |
at 2017-02-03 11:14 |
関係代名詞dont 2 |
at 2017-01-19 14:34 |
代名詞と複合過去1 |
at 2017-01-19 14:05 |