フランスの歴史14 浮気は怖いぞ!
前回は、十字軍とフィリップ1世の息子ルイ6世(肥満王)の話をしました。
今日は、ルイ6世の次男で、王位をついだ
ルイ7世(若年王)の話をしましょう
ルイ7世(若年王)は兄が早世してしまったため、
17歳にして王の座につきました。
その頃はまだ、父ルイ6世(肥満王)も健在。
父と共同統治しながら、王の職務を学び
信仰深く、全く問題のない息子ルイ7世だったのですが…
兵士をまとめて、戦わせることに長けていた
ルイ6世(肥満王)から見ると、息子はちょっと気が弱く
国を守る王!というよりは、国のために祈る修道士…
これでは、先はやや不安…ということもあり、
父の力をもって、当時力のあった諸侯アキテーヌ公に
縁談をもちかけます
そこでやってきたのが、アリエノール。
ルイ7世(若年王)の妻となります。大きな領地を持つ
アキテーヌと婚姻関係になれば、安心と思いきや…事件が起きます
この時、また、キリスト教国家がイスラム教徒に脅かされ、
当時のローマ教皇から聖地救援の十字軍参加の要請があり
信仰深いルイ7世(若年王)は参加を表明。
城を長く留守にします。
この留守、もちろん2~3日ではありません。
5年間です!!飛行機も電車もない時代の
遠征です。仕方がないですね…
とはいえ、戻ってきたら!!
アリエノールは、なんと他の男のものになっていたのです!
浮気相手は、広大な領地を持つノルマンディー公のアンリ2世
(のちにイングランド王ヘンリー2世)
*以前、ノルマンディーの歴史をフランスの歴史12で少し説明しましたね。
おさらいしてみましょう
↓
フランスの歴史12 http://chezcuicui.exblog.jp/13052862/
ここで、アリエノ-ルのアキテーヌ領、アンリ2世が持つノルマンディー領
が一緒になってしまい、フランスのほぼ1/3は、この2人のものとなってしまうのです。
しかも、アンリ2世は、後のイングランド王ヘンリ2世ですので、この1/3の土地はイングランド領となってしまう…こんな大変な運命がフランスを襲ってくるのです
これではまずい!!とさすがに温厚なルイ7世(若年王)も挙兵。
アンリ2世と戦います。しかし、惨敗…
この敗北で、1/3の領土は、イギリスのものとなり、
英仏100年も戦うことになる百年戦争のきっかけとなるのです
アリエノールのこの浮気が、ジャンヌダルクをも巻き込んだ
最悪の戦争の原因なのですね…歴史って怖いですね
このルイ7世(若年王)の信仰深さゆえに生まれたものがあります。
そう、ノートルダム寺院です
ルイ7世(若年王)のもと、着工されました。
ルイ7世(若年王)は結局、生涯3人の妻をもらいます
1:アリエノール 浮気 間に女の子2人出産
2:コンスタンス 女の子を2人出産後に死去
3:アデル やっと男子出産!! のちに女の子2人出産
このアデルとの間の子が、王位を継承します
その子はフィリップ2世
さあ、このフィリップ2世このフランスをどう、背負っていくのでしょうか?
みなさん、フランスを応援してくださいね
次回をおたのしみに★
今日は、ルイ6世の次男で、王位をついだ
ルイ7世(若年王)の話をしましょう
ルイ7世(若年王)は兄が早世してしまったため、
17歳にして王の座につきました。
その頃はまだ、父ルイ6世(肥満王)も健在。
父と共同統治しながら、王の職務を学び
信仰深く、全く問題のない息子ルイ7世だったのですが…
兵士をまとめて、戦わせることに長けていた
ルイ6世(肥満王)から見ると、息子はちょっと気が弱く
国を守る王!というよりは、国のために祈る修道士…
これでは、先はやや不安…ということもあり、
父の力をもって、当時力のあった諸侯アキテーヌ公に
縁談をもちかけます
そこでやってきたのが、アリエノール。
ルイ7世(若年王)の妻となります。大きな領地を持つ
アキテーヌと婚姻関係になれば、安心と思いきや…事件が起きます
この時、また、キリスト教国家がイスラム教徒に脅かされ、
当時のローマ教皇から聖地救援の十字軍参加の要請があり
信仰深いルイ7世(若年王)は参加を表明。
城を長く留守にします。
この留守、もちろん2~3日ではありません。
5年間です!!飛行機も電車もない時代の
遠征です。仕方がないですね…
とはいえ、戻ってきたら!!
アリエノールは、なんと他の男のものになっていたのです!
浮気相手は、広大な領地を持つノルマンディー公のアンリ2世
(のちにイングランド王ヘンリー2世)
*以前、ノルマンディーの歴史をフランスの歴史12で少し説明しましたね。
おさらいしてみましょう
↓
フランスの歴史12 http://chezcuicui.exblog.jp/13052862/
ここで、アリエノ-ルのアキテーヌ領、アンリ2世が持つノルマンディー領
が一緒になってしまい、フランスのほぼ1/3は、この2人のものとなってしまうのです。
しかも、アンリ2世は、後のイングランド王ヘンリ2世ですので、この1/3の土地はイングランド領となってしまう…こんな大変な運命がフランスを襲ってくるのです
これではまずい!!とさすがに温厚なルイ7世(若年王)も挙兵。
アンリ2世と戦います。しかし、惨敗…
この敗北で、1/3の領土は、イギリスのものとなり、
英仏100年も戦うことになる百年戦争のきっかけとなるのです
アリエノールのこの浮気が、ジャンヌダルクをも巻き込んだ
最悪の戦争の原因なのですね…歴史って怖いですね
このルイ7世(若年王)の信仰深さゆえに生まれたものがあります。
そう、ノートルダム寺院です
ルイ7世(若年王)のもと、着工されました。
ルイ7世(若年王)は結局、生涯3人の妻をもらいます
1:アリエノール 浮気 間に女の子2人出産
2:コンスタンス 女の子を2人出産後に死去
3:アデル やっと男子出産!! のちに女の子2人出産
このアデルとの間の子が、王位を継承します
その子はフィリップ2世
さあ、このフィリップ2世このフランスをどう、背負っていくのでしょうか?
みなさん、フランスを応援してくださいね
次回をおたのしみに★
by cuicuifrancais
| 2010-04-23 08:27
| フランスの歴史
CuiCuiは料理、歴史と共に、楽しくフランス語が学べる教室です★
by cuicui
最新の記事
プリセス物語16(続き)王の.. |
at 2019-05-31 09:06 |
プリンセス物語16 王.. |
at 2019-05-22 19:09 |
条件法を使いこなそう2 |
at 2019-05-13 14:08 |
条件法を使いこなそう1 |
at 2019-05-10 17:00 |
関係代名詞 lequel .. |
at 2017-02-03 13:40 |
代名詞の複合過去2 |
at 2017-02-03 12:48 |
数量表現について2 |
at 2017-02-03 12:08 |
プリンセス物語15 フィリッ.. |
at 2017-02-03 11:14 |
関係代名詞dont 2 |
at 2017-01-19 14:34 |
代名詞と複合過去1 |
at 2017-01-19 14:05 |